7世代サザングロスの感想

東海シングルフェスタに参加した際に使用したサザングロスの反省です。あくまで自分の反省なので、今回は構築記事という感じではありません。

私は6世代で使用していた追い風サザングロスが7世代環境でもそれなりに戦えると判断し、環境を考慮してアレンジしました。なので追い風サザングロスのギミックは前に記事を書いたのでここでは詳しく書きません。

6世代と7世代の大まかな違いをまとめると

メタグロスの通りが良くなり、新しい役割が増えた。

・メガ進化の初速の判定が変更、メタグロスが初手ガブリアスを上から殴れる。

ファイアローの性能の変化による追い風ギミックの弱体化。

・フェアリーの増加によるサザンドラの相対的弱体化。

・Z技環境によりサイクル戦が不利になる。

 

これらを踏まえて構築の改良を進めました。ここからは個別の感想。

 

メタグロス メガ石

f:id:ryuoosbame:20160723051805g:plain

PTの主軸、今回は毛嫌いしていた冷パンと地震を採用した。それぞれの強みとしては以下の通りである。

冷凍パンチ

・対ドラゴン性能の向上(環境に多いマンダのストッパーとして優秀)

・Z技でサイクル崩壊を狙うガブリアスを封殺できる

地震

ヒードランを確実に倒せる(アムハンでは少し足りない)

・襷ガブリアスを最後接触せずに処理が可能

・天敵ギルガルドへの打点

これらのメリットが考えるられるが正直何とも言えない使用感だった。冷凍パンチに関しては、S1中盤でZ技のガブがちらほら見られたこと、初速からガブを抜けることから採用した。実際にあれば便利だと感じたし、抜群をとれることが多くメリットは十分にあるが、メインウェポンの1つである思念の頭突きを外さなくてはならず悩みどころだと感じた(鋼の通りが前よりは良くなったのでメインウェポンは鋼のみでもそれなりに戦えるようになっている)

地震については、かたいつめ補正が入らないこともあり威力不足に感じた。さらにアムハンを切った動きをされることも多く、風船ドリュウズの起点にされることもあったため、採用率が高い技ではあるが、役割を絞らず、あくまでグロス中心に戦う構築であればアムハンの方がいいかもしれない。

現環境で一番辛いと感じたのはウルガモスの多さで、他のポケモンでケアしようしても何のZ技を所持しているかわからず、(東海だとエスパー、草Zに遭遇)アローがステロだけでストッパーとしての役割を果たせなくなることから非常に対策が厳しい。なのでこちらもステロを撒いて上から思念1発で倒せるようにするなど、隙を見せないように構築と立ち回りを工夫する必要がある。私自身はステロ枠を今まで採用したことが無かったが、今の環境だとガモス、リザ、カイリュー意識で欲しくなることがあり、ウツロイドやメテノなどのステロ枠を考察している。

 

サザンドラ 眼鏡

f:id:ryuoosbame:20160723051742g:plain

強力なフェアリーが大量に登場したことにより向かい風が強くなったように思われたポケモン。確かに竜悪の通りは悪くなったがコケコはそもそも耐久が低く、ブルルは炎が抜群、テテフは悪が等倍と受けられることについてはレヒレ以外はそこまで気にならなかった。フェアリーとの対面さえ避けることができれば相手に負担をかける能力は下がっていないと感じたので、コケコやテテフを牽制する枠がいれば十分に環境で活躍できる。

 

ファイアロー ゴツメ

f:id:ryuoosbame:20160723051748g:plain

個人的に新環境で一番の痛手を負った子。色んな低耐久ポケモンを抑え込んでいたため火力方面で調整されるかと思いきや、弱体化というより特性自体が別物にすり替えられた。そのため特性に頼ることができず、全抜エースやスカーフのストッパーとしての役割が持てなった。追い風を使うのであれば、受け気味に対応するために使用するのではなく、可能なタイミングで無理矢理に起動し、攻め気味に押しつけるために使用することになりそうだと感じた。

 

ムクホーク スカーフ

f:id:ryuoosbame:20170209211049g:plain

ここからは7世代で投入した新規の枠。テテフコケコを牽制し、スカーフを持たせて上から一撃で殴り飛ばすシンプルなポケモン。とんぼ返りがあるおかげでそれなりにサイクルパに組み込みやすく強かったが、技が通らない相手がメタグロス重なることが多く、強力な特殊アタッカーと組み合わせると強いと感じた。

 

ニドキング いのちのたま

f:id:ryuoosbame:20170209214600g:plain

特殊アタッカー枠、ポリ2やテッカグヤなどメタグロスムクホークがとまりやすいポケモンを排除する。サザンドラがフェアリー対面を作りたくないので、フェアリーに強い高火力特殊アタッカーとして優秀、特にカプ・コケコを完璧に抑えられるためアローのサポートも可能。さらに追い風との相性も良く、今の環境だと攻め気味に追い風を使わなければいけないこともあり、隙を見て展開しニドキングで詰めて勝利するパターンもあった。

 

オニシズクモ 水Z

f:id:ryuoosbame:20170209220828g:plain

ファイアローバシャーモを止め辛くなったため採用。特性すいほうのおかげでバシャの他にもウルガモスリザードンといった、グロスが苦手である強力な炎タイプと戦える点が魅力。特殊耐久が高く、テテフやコケコあたりも対面なら処理が可能で、高火力水技により安易な交代も許さない。火力インフレが激しく何度も後投げするのがきつい環境であることから、一度対面したら簡単に逃がさない、交代が難しい火力が必要となった。

 

パーティ全体の感想

従来のようなサザングロスサイクルはもう厳しく、高速スカーフ枠や上から一撃で沈めるなどのサイクル戦らしくない戦術を用意せざるを得えなくなりました。Z技最大の対処法が撃たせる前に一撃で倒すことだと考えているので、撃たせる隙をなるべく与えないための上から冷パンやスカーフ捨て身。ニドキングやオニシズクものような特定のタイプに受け出しをする役割のポケモンは、遅い代わりに高火力でZ枠を簡単に受け出しされないようにしました。結果として東海シングルの成績は5勝3敗でそんなに悪くはないのですが、積み展開からの苦手なポケモンZ技ぶっぱで処理してくる相手はかなりしんどかったです(特にガモス)。まだ対戦回数は少ないですし、直さなくてはいけない部分も多いですが、今のZ技環境にはある程度対応できるかと思います。今シーズンのメインROMはサザングロスで結果を出しに行くつもりなので、その時に気分が乗ればちゃんとした構築記事を書くかもしれません(もし技構成とか配分を聞きたい人がいたらTwitterとかで聞かれたら答えます)。今回は手探りで技構成や配分も適当だったのでこれからどんどん変わっていくと思い、使用感だけサッと書かせてもらいました。

 

 

 

最後に一個だけ言わせてもらいたいんですけど、7世代に入ってからメタグロスがとても増えた印象だったんですが、結局6世代とあんま変わらない感じになってますね笑

実際7世代環境は彼の役割はめちゃくちゃ多い印象ですし強いんですが、やることが多過ぎて手が回らなくなっている印象がありました。単体性能が高いのにメタグロスを使う上で一番大事なのはサポートする周りのポケモンだと思っているので、某紳士系メタグロス使いのブルルドヒドイデのような受けに特化したサイクル。今回僕が使ったオニシズクモとニドキングのような攻め気味のサイクルなど、メタグロスを全力でサポートする姿勢でいけば、もうちょっと使いやすくなるのかなと思いました。